« 今日の収穫あれこれ&新山畑の様子 | トップページ | ジャガイモ土寄せ&ニンジン中耕 »
先日、ケルンを定植 ケルンってレタスの仲間ですけど『やまくらげ』とも呼ばれてます。 主に軸を食べます。調理済みでパックなったり乾燥して売ってるやつです。
収穫は6月ごろ株間25~30根がついて少し成長が始まったころに追肥をしま。
雨が午後からふりそうなので畑の草取りと耕し作業スギナを掘り返して地下茎から排除しました。袋に詰めて日干しにします。 終えた頃に雨がポツポツ。ここは、トマト ナス ピーマン ナス科専用にしよう。
↓ 先日、お餅にオカノリを絡めていただきました。オカノリを茹でて刻んでオカカと醤油 合う合う。
2013年4月 6日 (土) 農業・菜園 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/107802/51123446
この記事へのトラックバック一覧です: ケルン『やまぐらげ』を定植&スギナ退治:
コメント